めちゃめちゃヤバイSnip清水会長のブログ

企業は何で世の中のために貢献するのか?スニップは人の成長をもって社会に貢献する企業。私のミッションは「人の成長のため」にお役に立つこと

私たちスニップの使命は「美容を通じて夢と感動と笑顔を広めよう」
夢とは期待を持たせること、感動とは期待を上回ること、そしてあなたの笑顔が私たちのご褒美です。
みんながワクワク!ドキドキ!ニコニコ!キラキラ!になることが私たちのミッションです

2010年06月

サッカーの快進撃を見て

人間って自信を持てばどこまでも変わることができるんだと

改めて思いました

カメルーンの1勝がチームを強くした

強くなったから1勝したのかもしれませんが

闘莉王の「下手くそなりのサッカー」という言葉は大好きです

自分達の実力を謙虚に受け止め、自分達の身の丈にあった仕事をする

これがなかなか難しい


もう一つ感心するのが、プレッシャーとの戦い

闘志闘志というが、闘志みなぎりすぎて力が入りすぎてしまうことも

あるものです

かといってリラックスしすぎて闘志がなくなってしまうことも

あるもの

このバランスというか力の入れどころというものが

今回のメンバーはすばらしい

みなぎる闘志と冷静さをもって力まずのびのびとプレーしているようにも

見えます。

いろんなことが重なってこの結果に繋がっているのでしょう

凡人の僕は、いろんなことがうまく重なるように

運のいい生き方をするしか思い浮かびません

078612cd.jpg今日は梅田で来来亭の社長の講演会です

13年で120億円を稼ぐ来来亭の秘訣を教えていただきます

夜の講習会での出来事です

いつものように、仕事が終わった後に

会場である店舗に駆けつけるのですが

最近は営業も忙しく

予定の時間に間に合わないこともあります

スタッフの気持ちになると

「お客様のために仕事をしているので

勉強に遅れるのは仕方が無い」

という心理でしょう

しかし、遅れるのは仕方が無いことかもしれませんが

遅れることの連絡と遅れたことのお詫びは

できない理由はありません

相手の立場を考えて行動することは

人として大切なことです

とはいう僕自身も偉そうなことは言える人間ではありません

しかし、人の上に立つということは

自分が完璧でなくても(完璧な人間などいませんが)

後輩への指導はしなくてはいけません

自分の未熟さを感じながら

人に偉そうなことを言う気持ちは

これもまた上に立った者でしかわかりません

(上とか下とか言うのは社会的な立場上のことであって

人を上とか下とか言うのはあまり好きではありませんが)

しかし、一般的には会社はトップの器以上に大きくならないと

よく本に書いてありますが

Snipは異例でしょうか

僕より能力のあるスタッフがいっぱいいます

だから僕はスタッフに教えてもらうことの方が多いです

さっきの話ですが

このことに気付いた店長が遅れたスタッフに対して指導してくれていました

すばらしい!(拍手)

会社も家も順調なときは

社長や父親が出る幕がありません

最近のsnipは順調なので僕は控え選手のようなもの

サッカーでも強いチームは監督いらずなのかも

スタッフ達の努力のお陰です


順調なのはいいことですが、

こういうときこそ、気を引き締めなければいけません

僕はいつも将来を見据えたビジョンを考えています

もっとお客さまに喜んでいただけるようなsnipになるために

それと

最近、現役美容師さんがsnipに来店してくれます

現役美容師さんに来てもらえるとテンション上がりますね

どんなお客様にも支持していただけるように

ますますやりがいを感じます

前回は有能な幹部とはでしたが

次は目標設定についての話です

目標を設定することで力が湧いてきます

どんな力が湧いてくるかというと

「集中力」「自信」「積極性」「責任感」「リーダーシップ」

凄いでしょう。ほんとに目標を設定するだけでこれだけの

力が得られます。

ただし、どんな目標を設定するかがポイントです

すぐに達成できるようなものでも、かなり無理っぽいものでも駄目です

本当に手に入れたい、達成するに価値のある、少し高めの目標であることが重要です

しかも、少し高めだが、絶対に手に入れると信じれるマインドを持つことです

スポーツ選手によくある話は

将来プロ野球で活躍するという目標をもって活躍している選手だったり

オリンピックに出るという目標を持つことであったり

本当に夢を実現している人は目標を信じて疑わないといいます

しかし、普通の人は、目標をとりあえずこのあたりにという設定しかできていません

「野球やってるし、一応プロ野球って言っておこう、でもどうせ無理だし、

できなかったらかっこ悪いな・・・」という心境でしょうか

これでは力は湧いてこないと思います

目標を設定するポイントは3つ

1、絶対達成したいという目標
2、少し高めの目標
3、それを達成できると信じること

ここまでできれば達成したも同然です

あとは紙に書いて忘れないように見えるところに貼るだけ

目標が見つからないという声が聞こえてきそうですが

心配なく

今月中に本を1冊読むぞっていうのも立派な目標です

自分の目標に大きいも小さいもありません

他人の評価を気にしていると本当に自分のやりたいことが

できませんので注意しましょう

PJMの『経営能力の効果的開発』から



↑このページのトップヘ