めちゃめちゃヤバイSnip清水会長のブログ

企業は何で世の中のために貢献するのか?スニップは人の成長をもって社会に貢献する企業。私のミッションは「人の成長のため」にお役に立つこと

私たちスニップの使命は「美容を通じて夢と感動と笑顔を広めよう」
夢とは期待を持たせること、感動とは期待を上回ること、そしてあなたの笑顔が私たちのご褒美です。
みんながワクワク!ドキドキ!ニコニコ!キラキラ!になることが私たちのミッションです

2015年05月




注目度があがることっていいことだと思います

でも、注目されてしばらくすると

あれ、最近見ないねと言われてしまうこともあるかもしれません

そういうときのために

何のために発信するのかをはっきりしておくことだと思います

僕は自分のブログは経営に関すること1色で書いています

スニップの経営に興味のある人だけに絞っています

スニップのアメブロは今のテーマはスニップにかかわる地域情報とスニップメンバーについて

発信しています

主にスニップメンバーに光をあてることが目的です

テーマを絞ると継続しやすいです

というわけで

このブログは経営に関すること

情報誌に掲載されることは

業界に注目されて喜ぶためではありません

むしろ業界に注目されて浮き足だたないように注意しなければいけません

社長は広告塔ですが

主役は社員さん

僕が紙面に掲載されても誰も喜びませんが

スニップメンバーが掲載されると

担当しているお客様はとても喜んでいただけます

社長より社員さんが目立つ組織がいいですね

同友会から会社訪問に来ていただいたり

勉強会を開催してほしいと依頼を受けたり

なにやら忙しくなりそうです

見に来ていただいても

特別変わっていることはありませんが・・・

(めちゃめちゃやばいといいながら)

ヤバイのは目に見えるところではないからです

表面的な部分より

一人ひとりの内面的なモチベーションをわかってほしい

でもそれは見えない部分です

そうはいっても

注目されることはありがたいことです

普通に働いていて

注目されることはなかなかありません

情熱大陸やカンブリア宮殿に出られるのは

トップだけです

スニップのトップは一人ではありません

全員がトップです

スニップというチームこそが

めちゃめちゃヤバイのです

今年入社した一人のメンバーが

もしリーダーになっても全員でやることができるのがスニップ



スニップにとって大切なものはお客様とメンバー(社員)

取引先様、家族です

お客様を大切にする話をしたので

社員さんを大切にすることもお話します

会社はメンバーがいなくてはなりたちません

これまでもどうすればメンバーが幸せになるのか?を考えてきました

初めてメンバーを採用したときから

自分だけの幸せのために会社があるのではない

働く人全ての人が幸せになるために会社がある

そういう考えにだんだんとなっていきました

幸せにするためにはと悩みました

今の僕の答えは

人を幸せにすることはできない

幸せとはだれかにしてもらうものではないように思います

幸せとは自分でつかむもの

つかんだほうがいいと思います

それこそが幸せ

海外旅行が当たるのは嬉しいですが

自分の力で海外旅行に行ったほうが幸せを感じると思います

メンバーが幸せになるためには

自己成長することで

自分の手に入れたい夢や目標を

自分の力で手に入れることではないかと思っています

だから僕は成長にこだわるのです

フロー経営で任せる経営をしているのは

任せることで成長があるからです

メンバーの成長はお客様へのお役立ちになります

そしてメンバーが幸せを手に入れることができることにつながり

結果として会社を通じて社員さんが幸せになると信じています

任せることはメンバーを心から信頼していないとできません

社員さんを大切にすることは信頼することからではないでしょうか?


新規のお客様にがんばって説明したり

未購入のお客様にがんばって説明したり

悪いことではありませんが

買っていただいているお客様にこそ

しっかりと説明しなければいけません

買っていただいている人が

いい商品を使っていると理解を深めることに努力するほうが大切です

そのお客様がさらに購入したり

口コミをしたりしてくれるからです

大切な既存のお客様こそ大切にしなければ

繁栄はありませんね

全てに通じることだと思います

経営しているといろんな勉強をしなければいけません

どうすればいい組織ができるのか

どうすればいい人が育つのか

どうすれば高い利益が出るのか

技術者の時には勉強しなかったことが

経営者には求められます

わからないままでは済まされないので

必死でみんな勉強しています

しかし

勉強すればするほど

何が正しいのか

分からなくなります

いろんな人がいろんな持論を語っています

正しさと言うのは実は一つではありません

いろんな人がこれが1番正しいと言っています

僕も以前までは正しさの追求をしていました

混んでいる道を最短ルートで行きたい車のように

あれ、あっちのほうが早いみたいだと思うとすぐ車線変更

そんなことを繰り返していたのです

経営者あるあるです

ある日

ある本に出会って

いつの間にか自分の行きたかった方向とは違うところへ

行こうとしている自分に気が付きました

もともと自分が行きたかったのは・・・・

それに気づいて行き先を決めました

行き方も決めました

正しい行き先でも正しい行き方でもなく

たった一つの行き先

たった一つの行き方です

そこから迷いがなくなってきました

完全になくなったわけではありませんが

ぶれてないような気がします

経営してきて20年

やっとここまできました



↑このページのトップヘ