めちゃめちゃヤバイSnip清水会長のブログ

企業は何で世の中のために貢献するのか?スニップは人の成長をもって社会に貢献する企業。私のミッションは「人の成長のため」にお役に立つこと

私たちスニップの使命は「美容を通じて夢と感動と笑顔を広めよう」
夢とは期待を持たせること、感動とは期待を上回ること、そしてあなたの笑顔が私たちのご褒美です。
みんながワクワク!ドキドキ!ニコニコ!キラキラ!になることが私たちのミッションです

2016年05月

ようやく昨年より探していた

9店舗目の出店が決まりました

今回は物件がなかなか見つからず

大変でしたが

あきらめずに探していると

なんとかめぐり合うことが出来ました

オープンは7月中旬の予定ですが

店名など詳しいことは

まだ決まっていませんので

随時報告してまいります

ここからはスニップメンバーで作っていくことになります


めちゃめちゃヤバイスニップのルーツは

日本の観光をやばくするといっている

星野リゾートの星野社長の言葉からアイデアを頂きました

クオリティーは月とすっぽんですが

星野リゾートはリスペクトしています

星野さんの経営はすばらしい

現場の人たちに任せて

どんどん活性化させていく人材育成

唯一どこも真似できないブランディング

ホテルはただ泊まるだけのものではないという戦略

どれも経営の基本から学んでいると言います

僕も日本の美容をヤバクするくらいの気持ちで

せっかく会長になったんだから頑張ります






錦織が負けて放心状態ですが

またそんなことではくじけないところを見せて欲しいので

僕も頑張ります

今回もアウエーでの負けになりました

錦織君は今やトッププレイヤーなので

世界中にファンがいる選手です

しかし対戦相手がホーム選手の場合は

会場全体が相手選手の応援になり

非常に過酷な状況での戦いになります

愛される選手になるための試練ですね

世界1のジョコビッチは

彼に「成功の秘訣とは?」と尋ねてみると、世界最強プレーヤーの一人とは思えないような、意外な答えが返って来た。「愛すること」―そう言った彼の言葉に、皮肉はまったく感じられない。

 「愛こそが極意。自分を愛していれば、他人を思いやることができる。家族を愛し、世界を愛し、テニスを愛する。何が何でも勝つというスポーツのメンタリティーと比べてみてほしい。『ライバルを憎め』なんていう考え。それがいったい何につながるというのだろうか?」

 ライバルを愛する方がずっと意味があることだとノバクは断言する。いい試合をし、さらに上を目指すことができるのは、ライバルがいるおかげだと考えている。

以上ユニクロのHPから

こういう考え方になれば

どんな場所でもアウエーが無くなりはしなくとも

もっと味方にはできるんではないかと思います

商売やビジネスも同じだと思います

m_671T_160219bGz1D1


言うことを聞かない

思い通りに動かない

スニップはどうしてみんな自主的に動くのですか?

と聞かれますが

そんなに秘訣があるわけではありませんし

スニップメンバーに特別な人もいません

みんな同じです

美容師としてお客様に喜んでいただきたいと思っています

そういう人に

言うことを聞かせようと思いませんし

思い通りに動かそうとも思いません

無理やりやらせてうまくいくとも思いません

人は自分で考えて行動したいものです

成果は考えた人のもの

言うことを聞かせると

成果は指示した人のものになるのです

無理やり本を読ませたり

行きたくもないセミナーに行かせるようなことは

できるだけしないようにしています

行きたくなるようには努力しますが

本人の意思で動いて欲しいと思います

成長とは成長させるものではなく

自ら成長するものだと思うのです

指示しない分 動いたことは自分の意思で動いたことになる

それだけのことだと思います

決して指示しない僕が偉いわけではありません

指示しなくてもちゃんとやる人がすばらしいのです

負けること

失敗すること

うまくいかないこと

生きていればこのようなことから逃げるわけにはいきません

必ず経験することです

スポーツで得るものは

実はこの負ける経験ではないかと思います

負けたことに対してどう受け止めるか

折れそうになる心とどう向き合うか

社会にでると

うまくいかないことのほうが多い

いやうまくいかない経験を多くしている人のほうが

成功しているような気がします

頑張っても報われないこともある

それでもまた頑張る

その経験のほうが成長させてくれます

理不尽だったり

不公平だったり

それでも自分をぶれさせないことができるか

スポーツの世界でもミスジャッジは必ずあります

それをどう受け止めるか

そうやって試されます

だから負けもいいことだと思います

↑このページのトップヘ