めちゃめちゃヤバイSnip清水会長のブログ

企業は何で世の中のために貢献するのか?スニップは人の成長をもって社会に貢献する企業。私のミッションは「人の成長のため」にお役に立つこと

私たちスニップの使命は「美容を通じて夢と感動と笑顔を広めよう」
夢とは期待を持たせること、感動とは期待を上回ること、そしてあなたの笑顔が私たちのご褒美です。
みんながワクワク!ドキドキ!ニコニコ!キラキラ!になることが私たちのミッションです

2016年08月

斉藤一人さんの本に

儲からない会社の三つの無駄というものがあって

在庫の山、遊んでいる社員、広々とした場所

この3つが会社を潰すそうです

詳しくは斉藤一人さんの「変な人が書いた成功法則」をご覧ください

美容室に例えると

普通は儲けるために商品を仕入れ、社員さんを増やし、店を広くします

ところがその数を見誤ると無駄になるということです

足らないくらいがちょうどいいのかもしれません

儲かっているところは

仕入れは最小限に

社員さんも最小限

お店も小規模店舗だということです







与えることで与えられるという法則があります

自分が幸せになるためには

周りの人を幸せにすること

自分が関わる人たちの幸せのお役立ちをさせていただくことです

人の幸せとはなんなのか

これに答えはありません

人それぞれ違うと思います

幸せは他人にしてもらうものではないと思います

だから他人が幸せになるお役立ちをさせていただくことです

人間が成長することで自ら幸せを手に入れることが出来るならば

その成長のお役立ちをさせていただくことがいいことだと思っています

もうひとつ私が気をつけているのが

他人の幸せを自分の喜びにできるかどうか

ここに人間性の成長があると思います

人間性の成長=人間力の向上

これは一生追求できるものです

今自分がしていることは誰かの成長に繋がるだろうか

そしてそれを自らの喜びと思えているだろうか

私の仕事は成長サポート業かもしれません








社員さんをちゃん付けで呼ぶのをやめて

気付いたことがあります

親しみを込めて呼んでたつもりですが

そう呼ぶことで

自然に上下関係を強化していたことに気づきました

先輩が後輩をちゃん付けで呼ぶのは

いい面もあれば悪い面もありそうです

年上の人を敬うことはいいことだと思いますが

先輩だからと言って偉いわけではありません

もちろん会長でも社長も同じです

職場の中のひとつの役割であって

人間的に尊敬できるかどうかは肩書きではないということです

尊敬できるかどうかは先輩や後輩に関係なく

人間的にすばらしい人間力があるかどうかだと思います

1番わかりやすいのは

後輩に対しての接し方です

後輩も自分も同じ人間だと思って接する

これができれば

後輩も先輩もお互いが成長し合えると思います

石川先生の人生五訓には

1.原理原則を教えてくださる先生をもつこと

2.叱ってくださる先輩を持つこと

3.品性を高め合う友を持つこと

4.自分より優れた後輩をもつこと

5.嘘のつけない親をもつこと

とありました




美容室でのお客様は

商品を買うことを目的にしている方は少ないと思います

髪を切ったりカラーをしたり

美容技術でヘアスタイルを手に入れるために

美容室へ行くことが目的の大きな要素です

ここ最近では

美容室でシャンプーやトリートメントにスタイリング剤

ドライヤーも販売するようになりました

なぜ美容室で商品販売をするのでしょうか?

それはお客様が毎日のスタイリングが楽になって

常にきれいなスタイルで過ごしていただきたいからです

美容師の役割が美容室できれいになるだけから

お客様のライフスタイルにも責任をもつようになってきたということです

5b8aa27a6


信頼のおける美容師さんからすすめられると

お客様も納得して購入するようになります

美容師さんの目指す理想像は

この信頼される美容師という声をよく聞きます

どうすれば信頼されるのか

この商品販売に

大事なスキルが含まれています

アシスタント(スニップではケアリストと言います)時代から

お客様とどう向き合っていたのかが

問われるのです

割引やキャンペーンの力ではなく

信頼してもらえるような美容師になれるかどうかです

自分自身が成長していくと

信頼されるようになります

そこへの道のりは1歩ずつ

近道はありません

o0480064113709780416









スニップの新卒採用試験では面接と実習試験とがあります

面接では質疑応答

実習試験ではサロンでのメンバーとのコミュニケーション

両方で試験をします

その時の採用基準は何か

スニップでは人間性を主に見ることにしています

スニップの経営理念に合っているか

スニップのミッションを共に実現し合える仲間であるか

美容師としての能力を試験する項目はありません

ですから審査する側も真剣勝負です

ちょっとしたしぐさや言葉から

その人が何を考えているのかを読み取らなければいけないのです

人を審査することの難しさ

心の葛藤が生まれます

難しいからこそ

みんなにも考えてもらいます

みんなで決めた人をみんなで全力で支えていくからです

全国の美容師の新卒採用で就職した人たちは

1年で30%、3年で50%退職するといわれています

スニップでは10%です

スニップが優れているとは思いません

10%の人たちにとってはいい職場ではなかったということです

労働条件を満たしても働く人のやりがいは得られませんし

やりがいを感じることが出来ても悪条件では続きません

せっかくスニップに入ることを志してきてくれた人たちを

失望させることは辛いことです

そうならないように少しずつでも変化と改善していきます

年々厳しくなっていく採用状況の中で

こうした取り組みを継続出来ているのは

美容学校の先生方のご理解と

スニップで頑張っている先輩メンバーがいるからこそだと思います

今日も面接がありました

キラキラと目を輝かせている学生さんを面接していると

自分の心をきれいにしてくれているような気もします

採用基準を判断できる自分であるかを問われていると思いました










↑このページのトップヘ